商品紹介

ギィ・ド・シャセ グランクリュ

ギィ・ド・シャセ グランクリュはシャンパーニュ地方モンターニュ・ド・ランス地区のグランクリュ「ルーヴォワ」にあります。現在6代目で主な畑のルーヴォワから同じくグランクリュのブージィ、プルミエクリュのトジェール・ミュドにわたる9.5haの畑を所有しています。ここでは、シャルドネとピノ・ノワールの2種類のブドウのみの栽培で、平均樹齢は40年以上です。フランス国内でも入手が難しい手づくりの限定少量生産。手塩にかけて作られた。
ギィ・ド・シャセ 
エキストラ ブリュット プルミエクリュ

セールスポイント

果実の印象よりもミネラル感が豊かな引き締まった酸味のバランスが特徴です。品種の個性よりもテロワール影響が強くあるためにこのようなシャンパーニュを生み出します。

外 観

クリアで輝きのある緑を帯びた淡めのレモンイエローです。泡立ちは細やかで持続性がありゆっくりと上がります。

香 り

スモーキーな印象のミネラル感があり青りんごや黄色リンゴのような果実香とイースト系やフロマージュ・ブランのような印象に加えライラックのような白いお花の香りが全体に広がります。

味わい

ドライなアタックからシャープな酸味が豊かに広がり余韻まで続きます。泡立ちはさわやかなバランスを与え引き締まった後味を築きます。

地 区 ラ・モンターニュ・ド・ランス
ルーヴォワ
参考上代 8,700 円
ドサージュ 0g
セパージュ ピノノワール 100%
生産本数 約 2,5600 本

ギィ・ド・シャセ 
キュヴェ ド ブロテル グランクリュ

セールスポイント

ルーヴォワ村のピノ・ノワールが70%ですが、果実感がどちらかというと控えめでバランスのとれたシャンパーニュとなります。これはこの村の位置がちょうど丘と丘の間にあることで熟しすぎず適度な果実感を生み出すからです。

外 観

輝きのあるわずかにゴールドのニュアンスをもつ明るいイエローの色調です。泡は細やかで継続的に立ち上ります。

香 り

熟したリンゴの香りから蜜リンゴのニュアンスへと変わり、軽く焼いたトースト、さらにはスモーキーで鉱物的なミネラルの香りとわずかにナッツなどの印象も加わり、全体に複雑な香りとなります。

味わい

果実味をしっかりと感じ酸味は上品で溶け込んでいます。泡立ちは豊かさとコクを与え存在感のある果実味が中心となった後味となります。

地 区 ラ・モンターニュ・ド・ランス
ルーヴォワ
参考上代 6,800 円
ハーフ3,900円
ドサージュ 9g
セパージュ ピノノワール 70%
シャルドネ  30%
生産本数

約 50,000 本


   
ギィ・ド・シャセ 
ブリュット ミレジム 2006 グランクリュ

セールスポイント

ヴィンテージの素晴らしさを堪能できます。テロワールやぶどう品種の個性よりもはるかに収穫年の影響のほうが際立ち、そして素晴らしいものとなっています。果実感、酸味のバランスが良くさらには熟成による複雑さと泡の細やかさを感じます。

外 観

明るく透明感のあるグリーンを帯びたレモンイエローの色調です。泡立ちはきめ細やかでしっかりと立ち上ります。

香 り

熟したリンゴの印象をはっきりと感じ次第にリンゴの蜜を含んだように変わります。軽く焼いたトーストや熟した白カビチーズに加え湿った土やキノコの香りも加わり複雑さを増していきます。

味わい

熟れた果実味のバランスから溶け込んだエレガントな酸味が広がり調和を保ちつつ泡のなめらかさと共に長く心地の良い余韻となります。

地 区 ラ・モンターニュ・ド・ランス
ルーヴォワ
参考上代 10,000円
ドサージュ 7 g
セパージュ ピノノワール 50%
シャルドネ  50%
生産本数 約 3,000 本

ギィ・ド・シャセ 
ブリュット ロゼ プルミエクリュ

セールスポイント

チャーミングで軽快なロゼシャンパーニュです。しかし上品な果実感とミネラル、そしてわずかな熟成感があることで軽さだけではなく、深みのある香りと味わいにしています。

外 観

透明感のあるオレンジがかった淡いサーモンピンクの色調です。泡立ちは力強くしっかりと勢いよく上がります。

香 り

熟したグロゼイユからラズベリージャムのような果実香が広がりジャムを塗ったトーストのような香りとスパイシーさを含んだミネラル感が続きます。湿った紅茶の葉のような印象も加わり全体にしっとりとした香りが広がります。

味わい

柔らかく熟した果実味を感じた後に芯となるシャープな酸味が広がり若干の渋みを残しながら細やかな泡立ちと共に余韻となります。

地 区 ラ・モンターニュ・ド・ランス
ルーヴォワ
参考上代 8,000 円
ドサージュ 7 g
セパージュ ピノノワール 70%
シャルドネ  30%
生産本数 約 3,500 本