商品紹介

ベルジェール

ベルジェール一族は3代にわたってブドウの栽培と、シャンパーニュの製造を行ってきました。
1949年、創業者であるアルベール・ベルジェールが一族の農園よりシャンパーニュの生産を開始。その3人の子供のうち、一番若いアンドレがその妻ブリジット・マルタンの助けを得つつ、1986年に事業を継続いたしました。以来、この家族経営のメゾンは成長と発展を経てきました。畑が拡張され、生産は増加し、ベルジェールの名はますます有名になっていきました。

現在はアンドレとブリジット・ベルジェールのワイン畑は主にフェルブリアンジュ、エトージュ、コンジィの地域に位置しています。キュヴェ・グランクリュのためのものとしては、アヴィーズ(特級畑100%)のブドウのみが使用されます。有名な村と、名声のあるシャンパーニュの土地から獲れたブドウが供給を満たしています。ベルジェール家はもっとも名高く、最高級で優雅なブドウであるシャルドネが多くの部分(50%)に植えられた40haの畑を自身で所有しており、ピノ・ノワールとムニエはそれぞれ残りの面積の30%と20%を占めています。

ベルジェールのすべてのボトルは、その"キュヴェ"における最高のものを表現する一方で、シャンパーニュの伝統的な価値を尊重しています。
収穫の如何に関わらず、メゾン・ベルジェールは毎年毎年同じように優れた品質を維持するように努力をしています。
ベルジェール キュヴェ・レゼルヴ

セールスポイント

この正統派のキュヴェは、シャンパーニュ地方の2種類の品種(ピノ・ノワール、ムニエ)がブレンドされています。典型的な伝統に則したシャンパーニュであり、黒ブドウを主体とした組み合わせによって作られています。その優雅さと芳しさ、どうぞお確かめください。

外観

濃い黄

香り

強烈な芳香、調和した心地よい香り

味わい

フレッシュ、赤い果物、程好くバランスの取れた味わい。
[食前酒に]チーズ、赤身の肉とも好相性

地 区 ラ・コート・デ・ブラン地区
アヴィズ村
参考上代 6,000円
ドサージュ 7-8g
セパージュ ピノノワール+ピノムニエ80%
シャルドネ20%
生産本数 約 70,000 本

ベルジェール グランクリュ 

~セールスポイント~
シャルドネのみで構成され、100%アヴィーズ村の特級に格付けされた区画からなるこのシャンパーニュは際立った香りにすばらしい精妙さを持つ製品で、ワイン愛好家の方々からとても高い評価を受けています。

【外 観】
輝くような、透き通った黄色。繊細な泡。

【香 り】
柑橘系の香り、白い果物(白桃、ネクタリン)、ブリオッシュ、ほのかに焼いたパンとフレッシュバター。

【味わい】
非常にフレッシュで、肌理の細かな質感;ゆったりとしてバランスが取れており、とても長い余韻。食前酒にどうぞ。魚介類、あるいは食事の最初から最後までお楽しみいただけます。

2012年ジルベール・エ・ガイヤールワインガイドにて85点を獲得!

地 区 ラ・コート・デ・ブラン地区
アヴィズ村
参考上代 12,000円
ドサージュ 7-8g
セパージュ グランクリュのシャルドネ100%(アヴィーズ村) 
生産本数 約 10,000 本

ベルジェール タンタシヨン

セールスポイント

優雅で、かつ、軽やかである、ということに成功しているという個性的なスタイルを提示しています。この最高級のシャンパーニュは、通常のキュヴェのワインの内には含まれていません。偉大な年にのみ生産されるキュヴェは、特別な地位を占めています。どのような特別な機会も、このキュヴェ・タンタシオンを開けるためのちょうど良い口実となることでしょう。

外観

黄色;繊細な泡

香り

洗練された、まろやかで複雑な香り。バター香。

味わい

余韻が長く、フルーティー;豊かで、複雑な芳香
このキュヴェは、友人や家族間での軽めの料理をともなったパーティーなどにおすすめです。

地 区 ラ・コート・デ・ブラン地区
アヴィズ村
参考上代 12,000円
ドサージュ 7-8g
セパージュ グランクリュのシャルドネ70%
ピノノワール 30%
生産本数 約 4,000 本